幹音(読み)カンオン

デジタル大辞泉 「幹音」の意味・読み・例文・類語

かん‐おん【幹音】

音楽で、えい記号変記号などによる半音変化を受けていない音。ハ調長音階の各音で、ピアノなどの白鍵はっけんの音にあたる。自然音。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「幹音」の意味・読み・例文・類語

かん‐おん【幹音】

  1. 〘 名詞 〙 ハ調長音階を構成し、嬰記号や変記号によって変化を受けない音。すなわち、ピアノやオルガン白鍵の各音。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幹音」の意味・わかりやすい解説

幹音
かんおん
natural tone

嬰記号や変記号による半音階的変化を受けない音。つまりハ長調を構成する音で,ピアノの白鍵部分の音に相当する。自然音ともいわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の幹音の言及

【音名】より

…しかしフランスおよびイタリアではC(ハ)を主音(ユトutあるいはドdo)に固定させた階名を〈音名〉として用いている。これらの音は〈幹音〉と呼ばれ,そのほかの音は〈派生音〉といってこれらの音を半音高め,あるいは低めたものとして表される(表1)。幹音を二重に高め,あるいは低めた音の呼び方は表2のとおりである。…

【変化記号】より

…西洋音楽の記譜法において,音に半音的変化を加える記号。基本音階(ハ長調音階つまりピアノの白鍵に相当)に含まれる音を幹音(かんおん)または本位音といい,これを半音一つまたは二つぶん変化させた音を派生音(変化音,変位音とも)という。変化記号には幹音を半音高くする嬰記号(シャープsharp ♯),半音低くする変記号(フラットflat ♭),半音二つぶん高くする重嬰記号(ダブル・シャープ ),半音二つぶん低くする重変記号(ダブル・フラット ♭♭),それに以上のすべての変化記号の効力を消して派生音を幹音に戻す本位記号(ナチュラルnatural ♮)の5種がある。…

※「幹音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android