庁宇(読み)ちよう(ちやう)う

普及版 字通 「庁宇」の読み・字形・画数・意味

【庁宇】ちよう(ちやう)う

役所建物。〔魏書、李崇伝〕府寺(役所)初めて營(つく)り、頗(すこ)ぶる亦た壯美なりしも、然れど一たびりて、今に至りに修繕せず。廳宇朽(てうきう)し、牆垣(しやうゑん)壞(たいくわい)す。

字通「庁」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む