広島変動(読み)ひろしまへんどう

百科事典マイペディア 「広島変動」の意味・わかりやすい解説

広島変動【ひろしまへんどう】

日本主部(本州区),特に中国地方から中部地方の中西部で著しかった白亜紀中心とする地殻運動中国燕山運動に相当する。安山岩質〜流紋岩質陸上火山活動に次いで大量の花コウ岩が貫入。この間断層と弱い褶曲(しゅうきょく)運動を伴う。広い意味の造山運動の一つであるが,先行する地向斜を欠く。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む