序奏とロンドカプリチオーソ(読み)ジョソウトロンドカプリチオーソ

デジタル大辞泉 の解説

じょそうとロンドカプリチオーソ【序奏とロンド-カプリチオーソ】

原題、〈フランスIntroduction et Rondo capricciosoサン=サーンスバイオリン管弦楽のための作品。イ短調。1863年作曲。サラサーテ献呈。高度な演奏技術を要求することで知られる。ビゼードビュッシーによるピアノ編曲版もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 サン

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む