精選版 日本国語大辞典 「座頭相撲」の意味・読み・例文・類語 ざとう‐ずもう‥ずまふ【座頭相撲】 〘 名詞 〙 見世物の一つ。江戸時代、盲人同士または盲人と女性とで行なった相撲。[初出の実例]「座頭すまふ女すまふ観場にあり」(出典:随筆・嬉遊笑覧(1830)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 PCスキルがあれば経験不問/ノルマなし「人材業界の法人営業」完全週休2日&残業少なめ 株式会社アイズ 愛知県 名古屋市 年収300万円~600万円 正社員 リフォームなど住宅設備の反響営業 アークホーム金沢店 石川県 金沢市 月給23万円~26万円 正社員 Sponserd by