普及版 字通「廉士」の解説 【廉士】れんし 心の清らかな人。〔宋史、陳伝〕大臣の用ふる、親に非ずんばち故なり。~貪、志を得ざる靡(な)く、士動(やや)もすれば怨尤(えんいう)を招く。字通「廉」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報