廖仲【がい】(読み)りょうちゅうがい

百科事典マイペディア 「廖仲【がい】」の意味・わかりやすい解説

廖仲【がい】【りょうちゅうがい】

中国国民党左派の理論家広東省の人。清末,日本留学中国同盟会に参加し孫文支援。民国初期広東都督府総参謀・財政司長となる。第2革命失敗後日本に亡命。1924年国民党中央執行委員・広東政府財政部長。1925年党内右派に刺殺された。廖承志はその子。
→関連項目何香凝

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む