建鉾山祭祀遺跡(読み)たてほこやまさいしいせき

日本歴史地名大系 「建鉾山祭祀遺跡」の解説

建鉾山祭祀遺跡
たてほこやまさいしいせき

[現在地名]表郷村三森・高木

やしろ川に向かって半島状に突出した標高四二〇メートルの建鉾山北麓にある。古墳時代の祭祀遺跡で、高野峯山たかのみねやま祭祀遺跡ともいう。建鉾山の山裾付近に広がる緩斜面のごく狭い範囲から石製模造品などが多量に出土している。この遺物出土地の上方には、建鉾山の頂上から巨岩が連続し、さらに山頂には建鉾石とよばれる立岩がある。地元の伝説では日本武尊東征のとき、山頂の巨岩に鉾を立てて神に祀り、戦勝祈願をしたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android