デジタル大辞泉
「弓を鳴らす」の意味・読み・例文・類語
弓を鳴ら・す
悪霊・けがれなどを払うまじないとして、手で弓の弦を引いて鳴らす。鳴弦する。弦打ちをする。弓を引く。弓鳴らしをする。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆみ【弓】 を 鳴(な)らす
- 悪霊、魔、けがれなどを退散させるまじないとして、弓の弦を引いて鳴らす。鳴弦する。弦打ちをする。弓を引く。
- [初出の実例]「滝口のゆみならし、沓の音し、そそめき出づると」(出典:枕草子(10C終)五六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 