すべて 

引っかき硬さ(読み)ひっかきかたさ

百科事典マイペディア 「引っかき硬さ」の意味・わかりやすい解説

引っかき硬さ【ひっかきかたさ】

試料の試験面に円錐三角錐などの先端をもつ圧子を当て,所定荷重を加えて引っかいたとき生ずるきずの幅の大きさから求める硬さ専用の試験機が用いられるが,別にやすりで引っかいたときの抵抗大小で硬さを判定する方法もある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む