引受けシンジケート団(読み)ひきうけシンジケートだん

百科事典マイペディア 「引受けシンジケート団」の意味・わかりやすい解説

引受けシンジケート団【ひきうけシンジケートだん】

公社債株式などを引き受けるために,金融機関証券会社等が結成するシンジケート団。シ団と略する。危険分散と大規模の資本利用を目的とし共同計算損益を分担する。→国債引受けシンジケート

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android