出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
…中国,江蘇省蘇州の西郊5kmにある寺。寒山・拾得の伝説で名高く,唐代の詩人張継がよんだ七言絶句〈楓橋夜泊〉の石碑が有名である。寺名は,8世紀の中ごろに禅僧の石頭希遷が伽藍を創建したときに呼んだとされる。…
…1925年11月末から12月にかけて,中国の北京西山の碧雲寺で,謝持,張継,居正ら国民党右派が開いた会議。〈四中全会〉と称し,共産党系党員の排除,ソ連顧問の解雇などを決議した。…
※「張継」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新