当別ダム【とうべつダム】
北海道当別町,石狩川水系当別川中流にある多目的ダム。堤高52m,堤長432m。1980年事業着手,当初は重力式コンクリートダムとして計画されたが,経済性や環境への配慮もあり,日本で開発された台形CSGダムに設計を変更,2012年にこの方式としては初の完成となった。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
当別ダム
北海道石狩郡当別町の中央部、石狩川水系当別川に建設された多目的の台形CSGダム。2012年、日本で最初に竣工した台形CSGダムで、堤高は52メートル。ダム湖、当別ふくろう湖を形成する。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 