当津村(読み)とうづむら

日本歴史地名大系 「当津村」の解説

当津村
とうづむら

[現在地名]度会町当津

宮川中流右岸段丘上、支流はい川との合流地東岸にある。南はふじ河内かわち山地。北は宮川を隔てて鮠川はいかわ村、西は鮠川の河谷を隔てて南鮠川村の茶屋広ちややびろ集落。慶安郷帳(明大刑博蔵)では和歌山藩領で、「当津村」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 検地帳 戸口 フジ

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む