精選版 日本国語大辞典の解説
〘名〙 法人企業が役員に支給する給与のうち、賞与・退職給与金以外で、名目のいかんを問わず定期的に支給されるもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…会社が稼得した利益から配分され,その点で株主や出資者への配当と同じである。それは,一種の成功報酬を意味し,会社の規程(定款,給与規程など)に基づき支払われる労働報酬を意味する,経常的な給与である役員報酬とは異なる。役員報酬はあらかじめ額が決まっているが,役員賞与の額は毎期一定せず,事業年度末に取締役が配当などと同様に利益処分案の一環として賞与額の案を作成し,株主総会や社員総会の承認をうけて決定される。…
※「役員報酬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新