彼此師(読み)かれこれし

精選版 日本国語大辞典 「彼此師」の意味・読み・例文・類語

かれこれ‐し【彼此師】

  1. 〘 名詞 〙 特に定まった職を持たないで利益になることなら何でも手を出して世渡りしている者。かれこれや。
    1. [初出の実例]「諸願事を我が身に引受け、出来もせぬのに賄賂を取り、其の場を瞞着(ごまか)す彼(カ)れ是(コ)れ師(シ)」(出典歌舞伎黄門記童幼講釈(1877)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む