精選版 日本国語大辞典 「征税」の意味・読み・例文・類語
せい‐ぜい【征税】
- 〘 名詞 〙 税を強制的に取り立てること。
- [初出の実例]「裁判征税の両権を我に収むるなり」(出典:明六雑誌‐二四号(1874)内地旅行論〈津田真道〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐呂強伝〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...