せい‐あん【征鞍】
- 〘 名詞 〙 出征の途にある鞍を置いた馬。また、旅行中乗っている馬。転じて、旅行。征馬。
- [初出の実例]「暫歇二征鞍一此地遊。回看広岸一沙鴎」(出典:空華集(1359‐68頃)一二・敬序仏光師祖留題清見関唱和板首)
- [その他の文献]〔杜審言‐経行嵐州詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「征鞍」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 