待受け画面(読み)マチウケガメン

デジタル大辞泉 「待受け画面」の意味・読み・例文・類語

まちうけ‐がめん〔‐グワメン〕【待(ち)受け画面】

携帯電話で、通話などの操作をしていない状態ディスプレーに表示される画面壁紙のような背景画像のほか、時計・カレンダー・ニュース速報などの情報を表示するものもある。スマートホンタブレット型端末の場合はホーム画面ともよばれ、アプリケーションソフトアイコンなどが並んで表示される。待ち受け。待機画面

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む