普及版 字通 「後声」の読み・字形・画数・意味 【後声】こうせい 後につづく声。唐・白居易〔竹枝詞、四首、四〕詩 江、誰人(たれひと)か竹枝(歌)を唱(うた)ふ 聲斷咽(だんえつ)して、後聲遲し字通「後」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by