普及版 字通 「後死」の読み・字形・画数・意味
【後死】こうし
王
に沒したるも、
(ここ)に在らずや。天の將(まさ)に斯
(しぶん)を喪(ほろぼ)さんとするや、後死
は斯
に與(あづか)ることを得ざらん。天の未だ斯
を喪さざるや、匡人(きやうひと)其れ予(われ)を如何(いかん)せん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...