後生一遍(読み)ごしょういっぺん

精選版 日本国語大辞典 「後生一遍」の意味・読み・例文・類語

ごしょう‐いっぺんゴシャウ‥【後生一遍】

  1. 〘 名詞 〙 来世極楽往生できるように専念すること。信心以外に欲のないこと。後生願い。
    1. [初出の実例]「それは心やすく思し召せ。自然の事もあらば、髪を剃り、後生一遍にして、あとを弔ひ申べし」(出典:咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む