後藤新平旧宅(読み)ごとうしんぺいきゆうたく

日本歴史地名大系 「後藤新平旧宅」の解説

後藤新平旧宅
ごとうしんぺいきゆうたく

[現在地名]水沢市 吉小路

吉小路きちこうじの中央北側にあり、県指定文化財。もとは桁行七間・梁間三間半の直屋で、屋根は寄棟萱葺であった。間取りも古くは広間型の三間取りで、きわめて単純で台所庭に上屋根柱がもと独立して建ち、構造的にも間取形式のうえでも素朴な建物である。現在多少の手が加わり、式台部も拡張された形跡が認められるが、全般的に下級武士住宅の古い姿をよく保存している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む