後頭隆起(読み)こうとうりゅうき(その他表記)occipital torus

改訂新版 世界大百科事典 「後頭隆起」の意味・わかりやすい解説

後頭隆起 (こうとうりゅうき)
occipital torus

後頭骨の中央部で横に走る骨の隆起。横後頭隆起ともいう。頭骨輪部の背筋付着面(項平面)の最上部に形成される補強構造であり,類人猿猿人原人旧人では発達するが,新人では退化していることが多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 馬場

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む