デジタル大辞泉 「御世辞」の意味・読み・例文・類語 お‐せじ【▽御世辞】 「世辞」に同じ。「お世辞を使う人」「心にもないお世辞を言う」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「御世辞」の意味・読み・例文・類語 お‐せじ【御世辞】 〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 ) 口先だけの褒め言葉。あいそのよい言葉やしぐさ。御追従。[初出の実例]「代助は英国の御世辞(オセジ)は、また格別のものだと思った」(出典:それから(1909)〈夏目漱石〉五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by