世辞(読み)セジ

精選版 日本国語大辞典 「世辞」の意味・読み・例文・類語

せ‐じ【世辞】

  1. 〘 名詞 〙 他人に対して愛想のよいことば。相手の気をそらさない上手な口ぶり。追従口(ついしょうぐち)。世事(せじ)
    1. [初出の実例]「仕事と云ったら竪針にずぶずぶ縫ふより出来ねえやうな。世辞(セジ)の悪(わり)い女が好きだ」(出典:歌舞伎・黒手組曲輪達引(1858)三幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む