御座しまさふ(読み)オワシマサウ

デジタル大辞泉 「御座しまさふ」の意味・読み・例文・類語

おわしまさ・う〔おはしまさふ〕【座しまさふ】

[動ハ四]《「おわしましあう」の音変化》
複数者の「ある」「居る」「行く」「来る」の尊敬語。(人々が)いらっしゃる。
「こなたかなたの君たち、数を尽くして―・ふ」〈宇津保嵯峨院
補助動詞)(人々が)…ていらっしゃる。
「立ちなみ―・ふ」〈・二七八〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android