デジタル大辞泉
「御膳蕎麦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごぜん‐そば【御膳蕎麦】
- 〘 名詞 〙 ( 「ごぜん」は上等の意 ) 高級なそば。卵を入れて作った盛りそば。らんぎり。
- [初出の実例]「雲や外山尾上の桜御膳蕎麦〈砂水〉」(出典:俳諧・富士石(1679)桜)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごぜんそば【御膳蕎麦】
上等なそば。◇江戸時代の文献などでは、卵をつなぎに用いたそば、特に更科粉を用い、卵白をつなぎとしたものをいうことがある。「御前そば」と書くこともある。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 