御輿寄(読み)みこしよせ

精選版 日本国語大辞典 「御輿寄」の意味・読み・例文・類語

みこし‐よせ【御輿寄】

  1. 〘 名詞 〙 御輿を寄せて乗り降りするために、玄関口に張り出してつくられたところ。
    1. [初出の実例]「御輿よせの妻戸より御持参」(出典:親元日記‐寛正六年(1465)八月一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例