普及版 字通 「復思」の読み・字形・画数・意味
【復思】ふくし
。罘
。〔水経注、穀水〕今
闔(しゃうかふ)の門外に、
闕を夾(さしはさ)み
て、以て天宿に應ず。
ほ象魏の上に復思を加へ、以て
易からしむるがごとし。廣
に曰く、復思之れを
と謂ふと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...