デジタル大辞泉
「門外」の意味・読み・例文・類語
もん‐がい〔‐グワイ〕【門外】
1 門のそと。門よりそとの所。
2 その分野を専門としていないこと。専門外。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もん‐がい‥グヮイ【門外】
- 〘 名詞 〙
- ① 門のそと。門よりそとのところ。
- [初出の実例]「翹翹車乗、門外接軫」(出典:三教指帰(797頃)上)
- 「足ばやに門外(モングハイ)に出」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)六)
- [その他の文献]〔礼記‐檀弓下〕
- ② 専門以外であること。その物事の範囲外であること。
- [初出の実例]「私は門外で不たしかであるが」(出典:南方熊楠の学風(1952)〈桑原武夫〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「門外」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 