微分法則(読み)びぶんほうそく(その他表記)law of differential form

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「微分法則」の意味・わかりやすい解説

微分法則
びぶんほうそく
law of differential form

微分式の形で表わした物理法則。物理現象の時間的な展開,または物理的影響の空間的な伝搬を逐次的に表現している。運動方程式波動方程式熱伝導方程式,場の方程式など,ほとんどすべての物理法則は微分方程式として表わされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android