デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「徳王丸西仏」の解説 徳王丸西仏 とくおうまる-さいぶつ ?-? 鎌倉時代の農民。肥後(熊本県)守山荘の住人。八代(やつしろの)荘の飛び地小隈野(おぐまの)村宮山の名主(みょうしゅ)の娘十万と結婚。一代で近隣の田畑をかいとり,作人をかかえ,牛馬を所有する大百姓となる。舛田家文書(「熊本県史料中世篇」3)には西仏死後の遺産相続をめぐる争いの経過が記録されている。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 トヨタ博物館での女子トイレ・更衣室含む/清掃業務 東急プロパティマネジメント株式会社 愛知県 長久手市 時給1,150円 アルバイト・パート 中型車で産廃物の収集運搬や路上清掃/高時給1700円/紹介予定派遣 株式会社ジャパン・リリーフ 千葉県 松戸市 時給1,700円 派遣社員 Sponserd by