徳田 八十吉(1代目)(読み)トクダ ヤソキチ

20世紀日本人名事典 「徳田 八十吉(1代目)」の解説

徳田 八十吉(1代目)
トクダ ヤソキチ

明治〜昭和期の陶芸家(九谷焼)



生年
明治6年2月20日(1873年)

没年
昭和31(1956)年2月20日

出生地
石川県小松市

旧姓(旧名)
二木

主な受賞名〔年〕
北国文化賞〔昭和28年〕

経歴
少年時、家業の染色業を手伝いながら、荒木探令に日本画を学んだ。義姉嫁ぎ先の松雲堂松本左平に師事九谷焼絵付を5年間修業。古九谷、吉田屋窯を目ざして釉薬の研究を続け、深厚釉という新しい色調を出すのに成功。明治30年から各種美術展でたびたび受賞。大正〜昭和にかけ、宮中、各宮家への献上品など、九谷を代表する陶芸作家となった。昭和28年無形文化財保持者。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報