徳田戯二(読み)トクダ ジョウジ

20世紀日本人名事典 「徳田戯二」の解説

徳田 戯二
トクダ ジョウジ

昭和期の小説家



生年
明治31(1898)年2月19日

没年
昭和49(1974)年8月16日

出生地
京都市

本名
徳田 徳次郎

学歴〔年〕
専修大学政経科卒

経歴
大正末期のアバンギャルデスム運動の一翼をにない、昭和期に入って「文芸都市」「行動」「文芸首都」などに参加し、戦後は文戦作家クラブを結成。そのかたわら日本著作者団体協議会理事、日本出版文化研究所所長などを歴任著書に「一番美しく」「徳田戯二選集」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む