徳道谷番所跡(読み)とくどうだにばんしよあと

日本歴史地名大系 「徳道谷番所跡」の解説

徳道谷番所跡
とくどうだにばんしよあと

[現在地名]仁淀村別枝

越知おち(現越知町)から土予国境の別枝べつし村に至る往還に設けられた内番所。もと高瀬たかせ村・別枝村境の徳道谷にあったが洪水で破損したため別枝村大見鑓おおみやりに移し、旧称をそのまま踏襲した。享和元年(一八〇一)の「西郡廻見日記」によると、本来高知城下から役人二人が三ヵ月交替で詰めていたが、のちに市川氏が世襲番人となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android