こころ【心】 の 鏡(かがみ)
- ① 清く澄んで物事をよく感得できる心を鏡にたとえていう語。
- [初出の実例]「心の鏡に映り来る我は先祖高皇帝」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)九仙山)
- ② 筆(ふで)の異称。〔蔵玉集(室町)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
心の鏡
米国の作家ダニエル・キイスの短編集(1993)。原題《Daniel Keyes Collected Stories》。ネビュラ賞受賞の長編『アルジャーノンに花束を』の原型となった中編版(ヒューゴー賞受賞)を収録。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 