デジタル大辞泉
「心矢」の意味・読み・例文・類語
しん‐や【心矢/真矢】
くい打ち機の一。中央に鉛直に立てられた長い鉄棒に孔をあけた鉄のおもりを通し、これを引き綱で上げ、鉄棒の下端に接するくいの頭に落として打ち込む。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐や【心矢・真矢】
- 〘 名詞 〙 杭(くい)打ち機械の一つ。滑車に引き綱をかけて引き、約八〇~二〇〇キログラムの錘(おもり)を引きあげては落とし、杭の頭を打ちこむもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 