デジタル大辞泉
「心算用」の意味・読み・例文・類語
こころ‐さんよう【心算用】
心の中で見積もりを立てること。胸算用。
「毎日―して、諸事に付きて利を得ることの少なき世なれば」〈浮・胸算用・五〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こころ‐ざんよう【心算用】
- 〘 名詞 〙 心の中で見積りを立てること。もくろみ。胸算用。
- [初出の実例]「毎日心算用して、〈略〉内証に物のいらざるしあん第一と心得て」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 