必殺橋掛人

デジタル大辞泉プラス 「必殺橋掛人」の解説

必殺橋掛人

日本のテレビドラマ朝日放送松竹の共同制作、放映はテレビ朝日系列(1985年8月~11月)。弱者の恨みを晴らす闇稼業の人々の活躍を描く人気時代劇「必殺」シリーズのひとつで、主演津川雅彦。その他の出演:斉藤清六、萬田久子、宅麻伸、西崎みどりほか。ハードボイルド作風。“橋掛人”は「(悪人を)地獄に渡す橋を掛ける者」の意。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む