志乃(読み)しの

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「志乃」の解説

志乃 しの

三浦哲郎小説「忍ぶ川」の主人公
東京下町の料亭忍ぶ川ではたらく不幸な生い立ちの女性。兄や姉たちが自殺・失跡するというくらい血の宿命をせおう東北出身の大学生と清純な愛をつらぬき,父の死後結婚雪国で初夜をむかえ,20年間のしのぶだけであった人生から新生をめざす。小説は昭和35年「新潮」に発表,芥川賞受賞

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む