忘れられた集団(読み)わすれられたしゅうだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「忘れられた集団」の意味・わかりやすい解説

忘れられた集団
わすれられたしゅうだん

数が多いがゆえに共通の利益があまりにも一般的・抽象的で組織化がむずかしく,その結果,政治的に無視されがちな集団をさしていう。アメリカの政治経済学者 M.オルソンの説。たとえば高齢者女性サラリーマン消費者などのグループがこれにあたる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む