デジタル大辞泉
「思い切った」の意味・読み・例文・類語
おもいきっ‐た〔おもひきつ‐〕【思い切った】
[連体]ためらいを捨てて大胆であるさま。「思い切った改革を実施する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おもいきっ‐たおもひきっ‥【思切た】
- 〘 連体詞 〙 ( 動詞「おもいきる(思切)」の連用形に、助動詞「た」が付いて一語化したもの ) 不安や恐れなどを押えた、大胆な。
- [初出の実例]「思ひ切た好み金屏に墨絵」(出典:雑俳・柳筥(1783‐86)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 