デジタル大辞泉 「思い置く」の意味・読み・例文・類語 おもい‐お・く〔おもひ‐〕【思い置く】 [動カ五(四)]1 あとに、残念だという気持ちを残す。思い残す。「充分御饌ごぜんも頂戴し、…もう―・く事はないと考えて居ると」〈漱石・吾輩は猫である〉2 心に決めておく。思い定める。「藤内侍の典侍という人も、かたよりつかうまつるべく―・きたり」〈夜の寝覚・三〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「思い置く」の意味・読み・例文・類語 おもい‐お・くおもひ‥【思置】 〘 他動詞 カ行四段活用 〙① 心にきめておく。前もって考えておく。[初出の実例]「かくてほどもなく不浄のことあるを、いでむと思ひをきしかど」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)② 気にかける。あとに心を残す。思い残す。[初出の実例]「露の命いつとも知らぬ世の中になどかつらしと思をかるる〈よみ人しらず〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋六・一〇〇八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例