共同通信ニュース用語解説 「性的指向と性自認」の解説
性的指向と性自認
性的指向は、自分が好きになる性別がいずれかを表す概念(Sexual Orientation)のこと。性自認は、自分の性別をどう認識しているか(Gender Identity)を表す言葉。頭文字をとって「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
性的指向は、自分が好きになる性別がいずれかを表す概念(Sexual Orientation)のこと。性自認は、自分の性別をどう認識しているか(Gender Identity)を表す言葉。頭文字をとって「
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...