普及版 字通 「怪偉」の読み・字形・画数・意味
【怪偉】かいい(くわいゐ)
は、東南に無き
なり。韓
之(
)は謂ふ、山は碧玉の
の如しと。柳子厚(宗元)は謂ふ、拔地峭
、四野に林立すと。
魯直(庭堅)は謂ふ、
地
玉、忽(こつ)として
峩(そうが)と。~皆其の形容を極む。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...