デジタル大辞泉
「恋ひ止む」の意味・読み・例文・類語
こい‐や・む〔こひ‐〕【恋ひ▽止む】
[動マ四]恋の気持ちがなくなる。
「ぬばたまの夢にはもとな相見れど直にあらねば―・まずけり」〈万・三九八〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こい‐や・むこひ‥【恋止】
- 〘 自動詞 マ行四段活用 〙 相手を恋い慕う気持がなくなる。恋慕の情が消える。恋過ぐ。
- [初出の実例]「いかにして恋止(こひやむ)ものぞ天地の神を祈れど吾れや思ひ益す」(出典:万葉集(8C後)一三・三三〇六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 