デジタル大辞泉
「恋慕」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れん‐ぼ【恋慕】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 異性を恋い慕うこと。恋い焦がれること。
- [初出の実例]「三朝為輔佐之臣、朝家所重也、洛陽士女〔聞〕薨逝而皆恋慕矣」(出典:権記‐正暦四年(993)七月二九日)
- 「ヒトヲ renbo(レンボ) スル」(出典:日葡辞書(1603‐04))
- [その他の文献]〔後漢書‐西域安息国伝〕
- ② 世阿彌の能楽論で、能の音曲の曲趣を分類したうちの一つ。柔和なうちにあわれを含んだ曲趣で、紅葉にたとえられる。
- [初出の実例]「音曲に祝言、幽曲、恋慕、哀傷、闌曲の五音曲、是あり〈略〉恋慕と云は、是も、にうわなる内にあはれをそへたり」(出典:五音曲条々(1429‐41頃))
- [ 2 ] 尺八の曲名。→鈴慕(れいぼ)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「恋慕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 