恵本裕子(読み)えもと ゆうこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「恵本裕子」の解説

恵本裕子 えもと-ゆうこ

1971- 平成時代の柔道選手。
昭和46年12月23日生まれ。北海道の旭川南高から住友海上火災にはいる。内また,大内刈りを得意とし,平成6年と7年全日本選抜体重別61kg級で優勝。8年ブルガリア国際で優勝。同年のアトランタ五輪61kg級で日本女子柔道初の金メダルを獲得した。10年病のため引退。北海道出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む