デジタル大辞泉
「悪戯小僧」の意味・読み・例文・類語
いたずら‐こぞう〔いたづら‐〕【悪=戯小僧】
いたずら好きの男の子。いたずら坊主。悪童。いたずらっこ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いたずら‐こぞういたづら‥【悪戯小僧】
- 〘 名詞 〙 いたずら好きで、人を困らせる少年。いたずら盛りの子供。悪童。いたずらわっぱ。いたずらっこ。
- [初出の実例]「いたづら小僧直(じき)しばる法蔵寺」(出典:雑俳・柳多留‐一五三(1838‐40))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 